

共創で社会をつなぐ、ソーシャルデザインとは?
田中 美帆 TANAKA Miho
株式会社cocoroé / 多摩美術大学 グラフィック・統合デザイン学科 非常勤講師。共創を促す調査設計とコミュニケーション設計をプロデュースするソーシャルデザイン・ファーム、株式会社cocoroé代表。Royal College of Artグラフィックデザイン修士号取得。歩行者や自転車にやさしい道路社会を目指す警視庁×市民の「みんたま会議」、政策にデザイン視点を取り込む「美大生×官僚 共創デザインラボ」、キュレーター高校生による現代アート展「びゅーVIEWビュー」などを手掛ける。多摩美術大学および横浜国立大学「ソーシャルデザイン論」講師。日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)広報委員。
オンラインホワイトボードアプリのmiroを使ったSCREEN LAB.をオープンさせました。こちらは放課後も続く議論の場のようなものです。講義で示されたテーマ、問い、関連領域について気楽に意見交換することで、考察を深め、TDU学生のみなさんとともに新たな研究領域を切り開くことを期待しています。随時更新されますので、何度でもお立ち寄りください。